釣り人・漁師ならではの魚・珍味

[チカメキントキ] 肝の刺し身

遊漁船シーラックで寒ブリ狙いのジギングで出港! 予報を見る限り、これが釣り納めかな?!と…。 そして、出港したものの、予報が全然当たらず、強風が吹き荒れる日本海。 そんな最悪なコンディションの中 ...
魚釣り事業

アマダイのブランド化を目指す

やりたいことを形にする作業を急ピッチで進めていく。 だって、 だって… 来年は大殺界で、何かをスタートするのは控えた方がいい、と少なくとも3人の占い師に言われたから。 厄年でもあるしな...
魚釣り事業

メルカリのようなフリマサイト構築

魚の売買仲介サイトの構築 独学による完全に自作サイト。 出品者が自ら出品して、購入者が出品を見て購入できるサイト。 要は、メルカリのようなサイトが理想。 支払った金額で手数料を引いて、出品者へ入金され...
魚釣り事業

[タヌキメバル] 簡単独り鍋を試作!居酒屋メニュー検討

シーラックで研修しだして初めて知った魚の1つ。 タヌキメバル さすがはベテランの元漁師が運営する遊漁船。 今回は釣れた「タヌキメバル」で、そんなに大きくないものを鍋にしてみました。 ...
経営のこと

AdSenseの審査に落ちたのだが…

当ブログでGoogle AdSenseの審査へ出していたのですが… タイトルの通り… 見事に「要確認」の赤文字が表示され審査落ち… 前の記事に書いた通り、動画のまとめサイトはこのブログのサブドメイン...
釣り人・漁師ならではの魚・珍味

[スマガツオ] 胃袋を食べてみた件

遊漁船シーラックに乗船しだして、今まで知らなかった魚でもちろん釣ったこともない魚に出会える。 遊漁船シーラック 今回は スマガツオ 漁師さんたちは「ヤイト」と言っていた。 調べてみると「...
釣り人・漁師ならではの魚・珍味

マトウダイの肝の刺し身

落とし込み釣りをしていて釣れたマトウダイ。 魚食性のため、ジギングやタイラバをしていても釣れます。 フランス料理では、ムニエルに利用され、高級魚なんだとか。 そんなマトウダイですが、釣り上げ...
経営のこと

[検証] 動画まとめサイトでどのくらいの収益を得られるのか…vol1

魚釣り関連事業の初期費用を捻出するために、いかに資金を稼ぐか…。 たくさんのことをしても手が回らない…。 と言うことで、手をかけなくても自動更新してくれる 動画まとめサイト を作成し、そこがAdSense審査が通れば...
魚釣り事業

魚の売買仲介サイトの起ち上げ

魚に関する事業の1つ 釣った魚の売買 を開始するためにサイトを起ち上げました。 海幸-うみさち- まだ稼働していないのですが、保健所へ許認可の必要性や、法的な問題がないか、など...
魚釣り事業

[ユメカサゴ] 簡単独り鍋を試作!居酒屋メニュー検討

今まで釣ったこともない魚が釣れる! さすがはベテランの元漁師が運営する遊漁船。 今回は「ユメカサゴ」という魚が釣れたけど、そんなに大きくないので鍋にしてみました。 根魚は煮物...
魚釣り事業

[イトヨリダイ] 酒蒸しを試作!居酒屋メニュー検討

2020年4月オープン予定に向けて動き出した日々。 資金面はもちろんだけど、他にも問題は山積。 そしてまた、釣り魚の美味しさを伝えるために、どのような魚料理を出すのか… プロの料理人でもない… でもま...
実習・釣果ブログ

エビスダイを食べる!初めて見て、初めて食す魚

遊漁船シーラックで、久手漁港の漁労員となるべく研修を行う日々です。 水揚げされた魚を見学していても、初めて目にする魚があります。 どのように食べるのか、どのようなところが買っていくのか、など質問は絶えません。 そし...
実習・釣果ブログ

島根県大田市の郷土料理「へか焼き」

遊漁船シーラックで、私が独自に「大船長」と呼ばせていただいている、土江船長のご自宅にお呼ばれされてきました! 大田市の郷土料理「へか焼き」をご馳走くださるとのこと。 へか焼きには魚が必須! と言うことで、へ...
経営全般

クリエイターを支援するクリエイティブスタジオを設立

出雲市の実施する補助事業として 出雲市中小企業等新事業展開支援事業補助金 に採択されたため、使用している事務所でさらに出雲、島根、そして山陰地方を盛り上げるためにクリエイターを発掘・育成・支援するクリエイティブスタジオを...
海彦的ご案内

寒ブリ釣りたい…ジギングで狙う海彦的寒ブリ釣り

研修先の遊漁船シーラックでいよいよ予約受付が始った寒ブリ釣り! シーラックでもポイント調査を重ねてきました。 玄界灘や日本海ではこの11月~2月にかけて、寒ブリ釣りがどこも賑わっていますが、冬の北...
魚釣り事業

[アマダイ] ホイル蒸し!小さい甘鯛はこれが最強?!

炙りや刺し身にするには小さなアマダイ… 欲が出て、どうしてもアマダイを釣りたいときや、数釣りたいときにエサ釣りをすると、小さなアマダイも釣れてしまいます…。 でも、アマダイには変わりない! 毎回、全...
魚釣り事業

[アマダイ] 酒蒸しはやっぱりハズレなし!出汁でさらに奥深さUP

高級魚アマダイが釣れ続ける遊漁船シーラック 釣れたアマダイで色々な料理を試してみるけど、全然ハズれがない! 要は、美味しい魚、なのだ。 さすがは高級魚。 捌いたあとに出るアラ ...
魚釣り事業

[アマダイ] 粉末出汁を作ってみた・・・からの~

釣ってきたアマダイ 遊漁船シーラックは元底引き網漁師だけあって、底物の場所は超詳しい! アマダイがよく釣れてくれる訳ですよ。 しかも、ジギングで釣れるアマダイはエサ釣りに比べ...
タイトルとURLをコピーしました