先日行われた松江市農林水産祭へ出店してきました。
出店と言っても、松江市のブース内を間借りさせていただきました。
販売するのは「白イカクリームコロッケ」です。
この日のために、せっせとコロッケをスタッフ総出で作り続けました…。
その数、1000個!
一体どのくらい売れるのか、不安と楽しみにしていた日です。
シーラックの竹下船長もお手伝いに来てくださいました。
今日は海彦Tシャツです!
いよいよ販売開始で、どれだけ売れるのかワクワク!!
なんと1時間もしない内に行列が!!!
揚がるのが売れるのに追いつきません…。
必死で揚げ続けていた矢先…
停電!!
IHクッキングヒーターで調理していたので、揚げ調理がストップ!
うちのブースだけではなく、横一列すべて停電していましたが、うちだけ復旧してもすぐに停電。
また復旧しても停電…。
緊急事態となり、代用としてカセットコンロを手配しましたが届きません。。。
停電から1時間後、大量の在庫を残したまま閉店を決断。
楽しみにしていたお客様からは、揚げてなくてもいいので売ってください、と冷凍状態のまま数十個と買っていただいたり…。
悲しみの中でのありがたい出来事でした。
色々とトラブルはつきものですね。
いい勉強になりました。