個人事業主か法人か

2022年2月7日

個人事業主か、法人か。

これから起業しよう!と思う人が、まず1番に悩む点ではないか。

それぞれのメリット・デメリットは、ネットで調べるとたくさんHITするので、多くの情報を得た上で、自身で判断したらいいと思う。

が、その上で、よく聞くのは

「法人設立は手間がかかる」

「法人設立はお金がかかる」

ということだ。

 

個人事業主か法人か

私自身、個人事業主から株式会社設立、合同会社設立をしてきた。

デイサービスを起ち上げる際に設立した株式会社は、司法書士など専門家に依頼することなく、自分で書類を作成し、設立をすることができた。

 

今ではさらに便利なサービスが登場している。




クラウド会計を私も利用しているが、マネーフォワードが会社設立のサービスを実施していた。

料金を見てみると

個人事業主か法人かクラウド会社設立HPより引用)

 

なんと行っても、定款の認証費用が節約できるのが大きい。

自分で行えば、紙の定款で認証手数料と印紙代が必要となる。

電子定款なら印紙代が不要であるが、専門家に依頼する必要があり、依頼料がかかる。

 

このように「お金と手間がかかる」から法人設立を見送る、ということは、もはや考えなくてもいい時代となった。

初めてで何もわからなくても、サービスの指示する通りに行っていけば、誰でも法人設立ができるのだ。

 

法人設立に際して年に数人からは相談を受けるが、私は行政書士でも司法書士でもないので、このようなサービスがあることをお伝えしている。

もちろん、私がお手伝いできることは全力でお手伝いするが、上述の通りライセンスホルダーでもないので、報酬などは一切いただかない。

 

手間とお金が理由だけで法人設立をためらっているようでは、大した事業すら継続することもできないのかも知れない。

世の中は常に便利に、様々な変化を遂げているので、アンテナを張り巡らしていなければ、事業の成功も見込めないだろう。

-ビジネス, コンサルティング・経営