Yahoo!で以下の記事を発見。

アジフライ美味しいですもんね~
うちのお店でも、新鮮なアジが水揚げされたときには
アジを大量仕入れを行いました。
が、あまりに脂がノリノリだったので、フライにはせず、
アジの姿造りとして、ランチと居酒屋で提供をしました。
もちろん、アジフライにも一部しましたが、あまりにナイスサイズだったので開きにはせずに、3枚おろしにして丁寧に骨を取り除いてからフライにしました。
上記のYahoo!の記事のように自動販売機で販売が可能となると、お店にご来店いただくとも売上を確保できますよね…。
1度は検討したのですが、なんせ自動販売機が高額…。
とても自動販売機の金額をペイできるとは思えなかったので断念をしたのですが、次に考えているのは
イカクリームコロッケ
うちの店長がちょいとお試しに、と試作してくれたのがきっかけ。
白イカの刺し身などで胴体はよく使うのですが、下足やエンペラってなかなか用途がなくて、冷凍で眠ってたんです。
そんな下足をふんだんに使って
店長が見事に作り上げたイカクリームコロッケ。
これがまぁ、本当に絶品なんです!
下足がゴロゴロ入ってるので、イカの食感も味もしっかりします。
それでもって、クリームがトロトロ。
スタッフ一同、本当に感動したので、これは是非!とランチで提供したことがあります。
Instagramであげたら、いいね!の数が従来よりはるかに多く、
お店にも
「これが食べたくて来ました!」
ってお客様が多く、ラストオーダーを待たずに予定数が完売!
2つほど、揚げずに衣を付けたまま冷凍しております。
2週間程度冷凍し、それから脂で揚げてみて、それでも美味しければ、冷凍食品として販売を開始したいと考えております。
カニクリームコロッケは有名ですが、イカクリームコロッケってあまり聞き慣れないですよね?!
海彦のオリジナル商品が誕生した!
と店長に非常に感謝をしながら、今後が楽しみです♪
問題は、下足とエンペラをどこまで確保できるのか…。
自分たちが食べて美味しい!って思えるものを、海彦オリジナルで販売を1つずつ開始できたらと奮闘しております。