YouTubeを始めたばかりで、チャンネル登録者が増えない、と悩んでおられる方も多いと思います。
登録者が少ないと動画の再生数も稼ぎにくいですし、何より収益化の基準の1つである登録者1000人を達成しないとチャンネルの収益化ができないので、動画を投稿するモチベーションにも響いてきますよね。
今回は、そのチャンネル登録者を増やす方法を説明します。
目次
自己分析が第一歩
まず、登録者が増えない原因は何か?ということについてです。
しっかりとこの点を自分のチャンネルを見直して自己分析をしないと改善のしようがありません。
よくある原因として次のことが考えられますので、チェックしてみてください。
①チャンネル内の動画の統一感がない
YouTube発信していくうえで大切なのが、動画のコンテンツです。
チャンネルを訪問した時、動画の統一感がないと、チャンネル登録に抵抗を感じてしまいます。
なぜなら視聴者にとって関係ない内容、興味のない動画がタイムラインに表示されてしまうからです。
例えば、本来ダイエット系のジャンルのものを発信するチャンネルなのに、ゲーム実況の動画があがっていたらチャンネル登録をするでしょうか。
答えはノーの確率が高いはず。
もし、別ジャンルの動画もあげたいと思ったら、サブチャンネルを開設して動画を分けるのがベストです。
②ターゲットを把握していない
公開する動画、チャンネルのジャンルを形成する前に、どういった人に見てもらいたいのか、どういった人に発信して視聴者を喜ばせたいか、を考えるのが大切です。
登録者の多いチャンネルを持つYouTuberは、届けたいターゲット層を理解しています。
今一度ターゲットの見直しをすると、新たな改善が見えてくるでしょう。
YouTubeアナリティクスで、視聴者の年齢層、居住地域などいろいろデータを見ることができるので、参考になりますよ。
特にそのアナリティクスの視聴者タブ内に「視聴者が再生した他の動画」という項目があり、そこであなたのチャンネルの動画を見た視聴者が他のチャンネルでどんな動画を見たのかを把握できます。
これは貴重なデータですよ。ここは必ず確認しておいてくださいね。
③チャンネル登録の流れを理解していない
そもそも、視聴者がどのような流れでチャンネル登録をするのかを、理解しておく必要があります。
チャンネル登録をするまでの流れはこの通りです。
1.キーワードを検索する、または関連動画一覧から次に見たい動画を探す
2.タイトルとサムネを見る
3.興味がある動画を再生する
4.チャンネルの概要や投稿履歴を確認する
5.チャンネル登録をする
あくまで一般的な流れですが、この流れを分かっていると、どこを改善するのが最適なのか対策しやすいです。
以上を踏まえて、では登録者を増やすにはどうしたらいいのか?
視聴者の立場に立った動画制作をすればいいのですが、視聴者の立場に立てと言われても、具体的に何をすればいいのかわからないという人もいると思います。
YouTubeにおいて、視聴者の立場に立つということは、すなわち視聴者が見やすい動画、見たいと思う動画、見て満足する動画を作るということです。
「見やすい動画」で重要な5つの要素
「見やすい動画」とは次の5つが重要な要素となります。
・サムネイル
・タイトル
・BGM
・テロップ
・会話の速度
あなた自身がYouTubeを利用している際に、サムネイルやタイトルにつられて動画を見た経験はありませんか?
おそらく多くの人が「ある」と答えるでしょう。
魅力的なサムネイルやタイトルを設定することは、それだけで「視聴者に見てもらう」という最初の目的を達成することに直結します。
この画像をご覧になってください。
これはヒカキンさんのチャンネルの動画一覧です。
見て頂けるとわかるように、サムネイルとタイトルから動画の大まかな内容を知ることができます。
こんな感じが理想です。
また、動画に適したBGMを流すことや、その動画内で伝えたいことを明確にするテロップ、話す速度なども重要な要素です。
こちらも視聴者側の目線になって考え、他の伝えたい音声をかき消すほどの音量のBGM、色が背景と同化していて見えにくい、回数が多すぎて伝えたいことがわからないテロップなどは避けましょう。
動画の投稿頻度
他に登録者を増やす方法として、動画の投稿頻度を上げることが大切です。
動画の投稿頻度を上げることによって、まず視聴者の目に留まる確率が上がります。
また、ある動画を気に入ってくれた視聴者があなたのチャンネルに飛んだ時に投稿頻度が少ないと、よほど魅力的な動画を投稿している、もしくは投稿頻度が少なくてもいい内容でない限りは、チャンネル登録に消極的になってしまいます。
多くの動画を投稿することで、チャンネルを閲覧した視聴者に他の動画も見てもらうことができ、その動画が面白ければチャンネル登録をしてもらえる可能性が高まります。
SNSは積極的に活用
SNSも積極的に活用しましょう。
現代においては必須となっているSNS、これを利用しない手はありません。
現に、人気のYouTuberは皆もれなくSNSを利用しています。
TwitterやInstagramなどのSNSをうまく活用することで、あなた自身に惹かれて動画を見てみようとなる人もいるでしょう。
また、動画を投稿した際にその旨をSNS上で発信すれば、リツイートなどであなたのことを知らない人にまであなたの動画が届くことになります。
さらには、Youtubeは動画の被リンクの数を把握しているとも考えられます。
TwitterなどSNSでシャアされた数や、動画を埋め込まれて回数などで、動画自体の価値がYoutube内で上がることで、他の動画の関連動画でオススメされやすくなる可能性が高いです。
あなたのチャンネルへの入り口を広げるためにも、SNSを積極的に活用していきましょう!
競合チャンネルはしっかりと調査
競合チャンネルを調査しましょう。
自分と同じジャンルや、同じでなくても登録者数の多いチャンネルや伸びている動画を参考にすることは大切です。
良い部分があったら盗んで自分なりに昇華して、自身のチャンネルに落とし込んでみましょう。
有名なYouTuberはテレビの企画などをパロディしたものを自分のチャンネルで行っていることが多いです。
また、サムネイルやタイトルの付け方なども参考になるでしょう。
チャンネルが伸びているという事は人気な理由がどこかしらに存在しているという事なので、自分なりに分析してみましょう。
このように登録者を増やすためにやれることはたくさんあります。
最低限の設定は必ずやっておこう
ただ、最低限やっておくべき設定についても触れておきます。
詳しくは
「【最新版】YouTubeチャンネルを開設した直後にやるべき4つのこと」
https://umihiko.blog/youtube61/
で説明していますので、ご覧くださいね。
まず透かしです。これは動画の再生中に右下に表示される小さな画像です。
これをクリックするとチャンネルのトップページに移動します。
チャンネルへの登録者を増やすためにもぜひこれも設定しておきましょう。
ここで設定する画像は、この画像のように、「登録」という文字の画像でもいいですが、プロフィール写真と同じもので大丈夫です。
登録方法は、
1.YouTubeアナリティクスのカスタマイズをクリック
2.ブランディングをクリック
3.動画の透かし、の部分で表示させる画像を設定
表示タイミングについては、開始位置を指定、00:05、つまり動画が開始して5秒後から表示されるように設定するといいでしょう。
次に、終了画面にチャンネル登録を促すアイコンを表示させましょう。
こんな感じです。
手順は、YouTubeアナリティクスで設定したい動画の詳細を表示させます。
あとは以下の手順です。
1.終了画面をクリック
2.「+要素」をクリック
3.「登録」をクリック
以上で、終了画面にあなたのチャンネルのアイコンが表示され、それをクリックすればあなたのチャンネルのトップ画面が表示されます。
最後に、あなたが公開する動画の概要欄に「チャンネル登録をお願いします」と入力して、その下にあなたのチャンネルのURLをコピペしましょう。
チャンネル登録をお願いすることは別に悪いことではありませんし、規約にも触れません。
やるだけタダなので積極的にお願いしましょう。
コメント欄でお願いしても大丈夫です。
ネット上のいろいろなところでお願いしましょう。
このURLを記入するときにテクニックがあります。
URLの直後に「?sub_confirmation=1」と入力しましょう。
例えばこんな感じです。
https://www.youtube.com/channel/UCdPskFfboZYEXnEc_DysJrQ?sub_confirmation=1
こうすることで、このような画面になり、
チャンネル登録を強く促すポップアップが表示されますので、より登録されやすくなります。
以上がチャンネル登録を増やす方法でした。
どれもある意味当然で、どれもYoutubeに表示に備わっている機能で、どれも短時間でサクッとできますので、ぜひ実践してみてくださいね。